ライフスタイル PR

BRUNO(ブルーノ)オーバルホットプレートを使った感想

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
いおり
いおり
こんにちは!いおり(@iori_holoholo)です!

ホットプレートを持っていなかった我が家。

この度、とってもおしゃれなBRUNO(ブルーノ)のホットプレート「BRUNO オーバルホットプレート」を購入しました!

我が家の5才の娘は食が細く、席に着くのも食べるのも遅く、最終的には残したりします。

私も夫も対応に疲れてきて食事の時間にぴりぴりした空気が漂うことも。

いおり
いおり
これは良くないね。
まるパパ
まるパパ
食事の時間が楽しくなる良いアイデアはないかな??

と考え、リビング調理を試してみたいと思ったのがホットプレートを購入したくなった理由です。

我が家は夫と2人暮らしの時にスタンダードなホットプレートを使っていたこともありましたが、ガスコンロの方が早いし片付けが面倒なので手放しました。

しかし今は事情が違います。

毎日の食事をいかに楽しい時間に変えるかが大切です。

一緒に調理して熱々の食べ物を食べるとなると子供たちが喜ぶはず……

と予想してましたが、効果はてきめん!

たま
たま
ホットプレート使うの楽しい。

と言ってわくわくした顔でお手伝いをするようになりましたし、食卓に並ぶ食べ物に興味を持っただけでなく、食べ物を口に運ぶ手が早く動くようになりました。

嫌いなものは嫌いなままだし、胃が大きくなったわけじゃないのでびっくりするほどたくさん食べるようにはなってないですが、大きな進歩です。

いおり
いおり
私の気分も上がっています。

今回は、BRUNO オーバルホットプレートの内容・選んだ理由・使った感想などをまとめます。

BRUNO のホットプレートが気になっている!という方はぜひ見てみてくださいね。

BRUNO オーバルホットプレートを選んだ理由

BRUNO オーバルホットプレートを選んだ理由は

  1. デザインが好きだから
  2. 掃除がしやすそうだから
  3. 使うたびに気分が上がりそうだから

の3つです。

①デザインが好きだから

BRUNO のホットプレートは3種類あります。

BRUNO コンパクトホットプレート(1~3人用)

BRUNO ホットプレートグランデサイズ+深鍋+COOKING SET プレート3種 (たこ焼き 平面 深鍋)

BRUNO ホットプレートグランデサイズ(4~5人用)

BRUNO オーバルホットプレート(1~3人用)

 

いおり
いおり
どれもデザインが良い!

正直、機能と価格だけで考えると老舗ブランドのスタンダードなデザインのホットプレートの方がコスパが良いです。

デザイン重視で購入したけど失敗したと思った家具や家電も過去にはあったし、一瞬迷いました。

でもBRUNOを見つけた瞬間ひとめぼれしちゃってた私。

この気持ちの状態からいかにもスタンダードなホットプレートを見ると急にテンションが下がってくるわけです。

私は買い物をするときはどれにしようか選んだり購入後の生活を想像したりするのも楽しみたいから、考えてて楽しくないものはコスパが良くても選択肢から外します。

※消耗品・機能重視しないと後で後悔しそうなもの・機能に差がありすぎるものは別です。

いおり
いおり
感覚は超大事!
まるパパ
まるパパ
俺にはわからないな・・・

同じくらいの機能で

  • ちょっと高いけど好きなデザイン
  • 安いけど嫌いなデザイン

の物があったら、私は「ちょっと高いけど好きなデザイン」の商品を選んだほうが満足度が高い!

そういうわけで、BRUNOのホットプレートを購入することにしました。

②掃除がしやすそうだから

BRUNO のホットプレートを比較したところ、オーバルホットプレートは掃除がしやすい事が分かりました。

コンパクトホットプレートとホットプレートグランデサイズは本体とプレートの隙間に食べ物が入ってしまうため本体を掃除する必要がありますが、オーバルホットプレートは隙間にくず受けトレイを挟むため食べ物が本体に落ちづらいそう。

↑くず受けトレイ

想像力を働かせると、掃除嫌いな私が本体の隙間に入り込んだ食べ物をこまめに掃除すると思えないけど、くず受けトレイを洗うくらいなら他の食器を洗うときに一緒にやればいいし、清潔な状態を保てる可能性が高まると思いました。

ちなみにプレートも蓋もくず受けトレイも食洗器に入れられれば最高だったのですが、食洗器不可でした。

③使うたびに気分が上がりそうだから

純粋に、私は好きなものを使ってると気持ちが上がります。

直感で好きになったものはよっぽど大きいデメリットがない限り好きでい続けられます。

日々の食事作りは面倒だと感じることも多いしとりあえず食べられればいいやって思うこともありますが、本当は食事は楽しい方がいいし料理だってポジティブな気持ちでできるほうがいいです。

BRUNOのホットプレートを使うときは、たぶん毎回気持ちが上がるだろうなって思いました。

 

それに、何のレシピにしようかなってインスタやYouTubeやレシピサイトで検索すると、BRUNOを使ったおしゃれな料理写真がいっぱい見られます。

いおり
いおり
目の保養です。

何を作ろうかなって考えてるときもうれしい気持ちになるのって良いですよね。

スポンサーリンク

BRUNO オーバルホットプレートの内容

我が家が購入したのは「ブルーグレー」という限定カラーのものです。

箱がとてもおしゃれで開封するのもウキウキしてきます。

ちなみにこの記事を書いている段階では3種類のカラーが販売されています。

 

箱の中身

いおり
いおり
いざオープン!
  • 本体
  • 電源コード
  • くず受けトレイ
  • 平面プレート
  • たこ焼きプレート
  • プレート取り替えハンドル
  • シリコンマット
  • 保証書付き取扱説明書

が入っています。

私は楽天で購入したのですが、特典として

  • レシピブック2冊
  • シリコーン 調理スプーン

がついていました。

特典は時期や店舗により異なるようです。

蓋の取手のつけなおし

開封して最初にしたのは蓋の取手のつけなおしです。

最初は逆についているのでドライバーを使って外し、つけなおしました。

これでOK!

いおり
いおり
すてき……!!

プレートの種類

プレートは「鍋」「平面プレート」「たこ焼きプレート」の3種類。

なんと鍋は直火調理も可能です。

コンロである程度火を通してからホットプレートに移動できるのが便利!

ちなみにBRUNOオーバル用のプレートは他にも種類があります。

 

ハーフプレート

 

グリルプレート

 

スチーマー

 

あると料理の幅が広がりそう……!!

焼きムラの出にくいヒーター

本体はこのようになっています。

ヒーターは、コンパクト・グランデと比べて焼きムラが出にくい構造になっています。

くず受けトレイ

こちらがくず受けトレイ。

本体にのせるとこんな感じ。

プレートを置くとやっぱりプレートの周りに少し隙間があって食べ物が落下しそうですが、くず受けトレイに落ちるので安心です。

プレート取り替えハンドル

プレート取り替えハンドルもおしゃれ感漂ってます。

このように取り付けて持ち上げます。

シリコンマット

平面プレートで調理したとして……(↑ここに熱々の料理がのってるのを想像してください)

いおり
いおり
次は鍋を使いたい!

となったら、

プレート取り替えハンドルを使用してこちらのシリコンマットの上に乗せられます。

そして鍋での調理を開始。

いおり
いおり
あったかい、出来立ての料理が食べられるのが想像できる!

初期不良が無いか確認

購入前にamazonや楽天でレビューを確認していたのですが、温度が上がらないという初期不良が一定数あるのかなと思いました。

なので、試しに水を沸騰させてみることに。

500mlの水を入れてHIにして待ちます。

少しすると、煙が上がりました!!

しかも臭い!

いおり
いおり
初期不良!?

すぐOFFにし、ネットで検索!

すると、初めて使ったときに煙が出るのはホットプレートあるあるで何回か使用していると出なくなるそう。

再びHIに。今度は煙も臭いも出ませんでした。

 

15分経過後、若干小さな気泡ができているものの沸騰はせず……

なぜだろうと思って鍋の位置を調整したら、5分後に沸騰しました!

ちょっとずれていたようです。

あとはたこ足配線になっていると温度が上がらないことがあるそうです。

 

その日の夜に鍋を作ってみるとちゃんと煮えたので、ようやく安心しました。

BRUNO オーバルホットプレートを使ってみた

実際にブルーノオーバルホットプレートで作った料理と感想をまとめていきます。

写真は普通に使ったらどうなるかをお見せしたいので、撮影のためにきれいに整えたりせず普通に撮影してそのままアップしてます。

温度の目安

温度の目安はこちら。

目盛温度(℃)料理(参考)
WARM約65~80料理を保温するとき
LOW約100~130クレープ、パンケーキなど
MED約160~200ハンバーグなど
HI約190~250焼肉、お好み焼き、たこ焼きなど

鍋①

初日に作ったのは鍋!

鍋は直火調理もできるので直火で煮てからホットプレートに移す方が時短になるかなと思いましたが、ひとまず最初からホットプレートで煮てみました。

HIにして12分でぐつぐつ音がなってきて、20分経って蓋を開けると食べられる状態になっていました。

いおり
いおり
もしかしたらもっと早く煮えてたのかも。

我が家は5才と3才の子供がいる4人家族です。

ブルーノオーバルは1~3人用なので、小さめなのかなと思いましたが、特に困りませんでした。

鍋の場合、具が減ってきたら足してまた煮ればいいし、他のおかずも用意してたらなおさら問題は無いです。

ただ、うちは子どもがまだ小さいし夫が小食だからというのもあると思います。

食べ盛りの子やよく食べる大人がいると、すぐになくなって追加の具を煮ている時間が待ちきれないかもしれません。

焼肉

お次は焼肉。

いい感じに焼けました。

あつあつの野菜やお肉はとってもおいしくて、焼きながら食べるっていいなとしみじみ。

焼肉をやって気づいたのは、ご飯を何にするか迷ったら、とりあえず冷蔵庫にあるもの切って焼けばいいんだ!ということ。

後日、鶏肉やトマトやキャベツやキノコなど、冷蔵庫にあったものを切ってテーブルに並べて家族に焼いてもらい、塩やしょうゆやマヨネーズなどで味付けして食べました。

いおり
いおり
並べて焼くだけなのにホットプレートを使うとなぜか手抜き感が出ない不思議。

 

焼肉をやった後、くず受けトレイが汚れていました。

本体は汚れておらず、くず受けトレイも洗えばすぐきれいになったので一安心。

ベビーカステラ

たこ焼きプレートを楽しむためにセリアで購入しておいたこちらのアイテムを使います。

すごく作ってみたかったレシピ!ベビーカステラ!

ちょっと液体をいれすぎたり上下をくっつける前に火を通しすぎたりはありましたが、きれいに焼けました。

焼きムラなどは無く、どれも均一な焼き色です。

いおり
いおり
とってもおいしかった。

 

レシピはこちらの記事を参考にさせていただきました↓

たこ焼き器で作るベビーカステラのレシピ。ホットケーキミックスで!

平野レミさん考案のレシピだそう。

フレンチトースト

娘が何から何までやってくれました。

パンの耳をカットしたり、卵液を作ったり、浸したり。

洋風のメニューが好きな娘は大喜び!

ちなみに和風のメニューが好きな息子はベビーカステラもフレンチトーストも食べず、おにぎりを食べてました……

鍋②

2回目の鍋の時、前回同様HIにして蓋をして煮えるのを待っていたら「ジュワーーー」っと音がしました。

盛大にふきこぼれてました。

なんてことだと思いましたが熱いのでその時は放置して食べ、食べ終わった後にホットプレートが冷めてから中を確認しました。

さすがにくず受けトレイでもふきこぼれは抑えきれず、本体の中に入ってしまってて、本体を動かすと裏の穴(通気口?)から汁が出てきました。

裏はこんな感じになってます↑

いおり
いおり
中に入った汁はどうすればいいの?

取説には感電や発火の危険があるので分解はダメと書いてありますが、見るからに簡単に取れそうなネジがここにあります↓

何かあったら自己責任だと思って開けてみました。

↑このわっかのパーツに付着した汁が茶色く焦げ付いていましたがきれいに落とせました。写真は落としたあとです。

側面に付着した汁は拭けましたが底の方は拭けません。

できる人なら更なる分解が可能なのかなと思いましたが私はやめておきました。

ふきこぼれないように気をつけましょう!

めだま焼きとベーコン

LOWとMEDの間で焼くと、めだま焼きがぷるんと柔らかくいい感じに焼けました。

ベーコンも卵と一緒に焼いたのでマイルドな火の通り具合になりましたが、HIで焼いたほうがすこし表面に焦げ目がついて良かったかも。

ちなみにこの日、息子が人差し指で熱々のプレートに触れました。

彼はなんでも試してみたいお年頃なので、最初に「熱いよ」と教えても興味が勝つと行動に出ます。

やっぱり熱かったようで、指と私を交互に見て驚いた顔をしていました。

熱かった?と聞くと真顔で頷いてました。

触れたのはほんの一瞬で指の先端だけだったので大事にはならず泣きもしませんでしたが、熱い事はよく分かったはずなのでもうやらないかなと。

私の目の届くところでこういうことが起こってくれてむしろ良かったと思います。

小さい子がいるご家庭はお気を付けください。

 

『BRUNO(ブルーノ)オーバルホットプレートを使った感想』さいごに

BRUNOオーバルホットプレートを買ってよかったと思えた一番のポイントは食事が楽しい時間に変わる事です。

(息子はそうでもなかったけど)娘は本当に喜んでいて、積極的にお手伝いをしますし楽しく食べてくれるようになりました。

食材が焼けていく様子を見たり、音を聞いたり、調理の工程を知るのって子どもの食育になると思います。

ホットプレートで調理が楽になるかっていうと、準備から片付けまでトータルで考えたら楽になってないのでそこは注意。(私の場合)

得られるのは、みんなでご飯をつくる楽しい時間と、あつあつの料理です。

いおり
いおり
買ってよかった。

BRUNOのホットプレートに興味がある方の参考になっていればうれしいです。

BRUNOオーバルホットプレート

BRUNOコンパクトホットプレート

BRUNO ホットプレートグランデサイズ+深鍋+COOKING SET プレート3種 (たこ焼き 平面 深鍋)

BRUNOホットプレートグランデサイズ

 

BRUNOの公式オンラインショップはこちら↓



公式オンラインショップで新規会員登録すると500円分のクーポンをもらえるそうです。

時期によりキャンペーンが開催されていたり、公式限定のプレゼント特典などもあります。

ぜひチェックしてみてくださいね!

 

いおり
いおり
最後まで読んでいただきありがとうございました!