
【DWE週末イベント】ファミリー・カレッジに行ってきました
2018年10月12日 いおり Holoholo
たま 2才2ヶ月 DWE歴1年3ヶ月 そう 4ヶ月 DWE歴4ヶ月 先日DWEユーザーのいとこ家族と一緒にファミリー・カ …
収納に役立つDWEの教材と棚のサイズまとめ
2018年10月10日 いおり Holoholo
DWE教材の収納の方向性って大きく分けると3つに分かれるのではないでしょうか。 ガイド通りに並べてそのまま使う「ガイド通り派」。 インテリアに馴染むようにしたり …
DWE週末イベントのキャンセル方法と手数料
2018年9月25日 いおり Holoholo
先日予定していた週末イベント、事前に使用される曲を聴いたり、数日前から楽しみにしていました。 しかし・・・ 前日の夜に子どものおなかにぷつぷつと湿疹が・・・
…
DWEの会員特別保証制度を使って教材74点無料交換!
2018年8月30日 いおり Holoholo
DWEを始めて1年たち、破損した教材が増えてきたので、WFクラブの制度を利用して教材を無料で交換してもらいました! なんだかす …
【DWE週末イベント】ダンスアロング・ショーに行ってきました
2018年8月21日 いおり Holoholo
たま 2才0ヶ月 DWE歴1年1ヶ月 そう 2ヶ月 DWE歴2ヶ月 先日、家族4人ではじめてのダンスアロング・ショーに行ってきた …
2才のDWE!WFメソッド・アドバイス・カードによる取り組み方
2018年8月10日 いおり Holoholo
WFクラブ会員だと送られてくる、バースデー・カードとWFメソッド・アドバイス・カード。 バースデーカードは子供が喜ぶし、親も子 …
レッツ・プレイの文字マグネットを使った遊び
2018年8月9日 いおり Holoholo
レッツ・プレイに入っているアルファベット文字マグネット。 以前は冷蔵庫にぺたぺた貼って遊んでいましたが、少し工夫してみました。 アルファベット文字マグネットについて書い …
まさか!身近にいたDWEユーザーに大興奮した話
2018年7月30日 いおり Holoholo
ずっと欲しいと思っていたDWEユーザーの友達。 子供はDWE友達ができて英語のアウトプットの場が増えるし、親は悩みや喜びを共有してモチ …
TACが習慣化できなかったのは単純な理由だった
2018年7月18日 いおり Holoholo
習慣化したいとずっと思っていたトークアロング・カード(TAC)。 とりあえずある方法で1週間続けることができました。
なかなか解決し …
単語と文の学習教材「トークアロング・セット」の内容と効果
2018年7月11日 いおり Holoholo
単語とセンテンスの学習に最適なDWEのトークアロング・セット。 その内容と効果についてまとめてみました。 購入を検討され …