ディズニーの英語システム(DWE)をやってみたいけど、
という方は結構多いのではないでしょうか?
私も購入前は何も分からず、頑張って調べていました!
そういう時期を乗り越えて、結局我が家はすべての教材が入ったワールド・ファミリー・パッケージを購入しました。

今回は、DWEをメインに英語育児をしたいけど、どのパッケージにすれば良いか悩んでいる方に向けて、
- パッケージの内容
- おすすめパッケージとその理由
をまとめました。
参考にしていただけるとうれしいです!
Contents
DWEのパッケージの種類
DWEの教材セットは9種類あります。
それぞれセットの名前がありますが、アルファベットで表現されることも多いです。
セット名とアルファベット表記の一覧は以下です。
P | プレイ・アロング・セット |
S | シング・アロング・セット |
D | ストレートプレイ・DVD |
T | トークアロング・カード |
M | メイン・プログラム |
G | ミッキー・マジックペン・セット |
A | ミッキー・マジックペン・アドベンチャー・セット |
Q | Q&Aカード |
L | レッツ・プレイ |
教材のセットに関してはこちらの記事を参考にしてみてください。



ディズニーの英語システムの教材は、この教材セットを組み合わせた数種類のパッケージから好きなものを選んで購入することが推奨されています。
パッケージ名と入っている教材の内容がこちらです。
パッケージ | 教材セット | 特典教材 |
ワールド・ファミリー・パッケージ | MTDSGAQL | P |
ミッキー・パッケージ+GAQ | MTDSGAQ | P |
ミッキー・パッケージ+GA | MTDSGA | P |
ミッキー・パッケージ+G | MTDSG | P |
ミッキー・パッケージ | MTDS | P |
ミニー・パッケージ | TDS | P |
ドナルド・パッケージ | TS | P |
グーフィー・パッケージ | DS | P |
シング・アロング・セット | S | P |
プレイ・アロング・セット | P | ー |
パッケージの値段に関してはこちらの記事を参考にしてみてくださいね。



スポンサーリンク
DWE教材のおすすめパッケージ
いろんなパッケージがあるのですが、フルセット購入して毎日取り組みをしている私がおすすめしたいパッケージを紹介します。
※あくまでも私のおすすめです。
ワールド・ファミリー・パッケージ
はい、我が家が購入した、すべての教材が入ったパッケージです。
このパッケージのメリットは・・・
- CAPに取り組め、最終的には卒業できる
- 後で教材を買い足したくなった場合高くつくから、あとで買い足す可能性が高い場合最初からまとめて買うことで安くなる
- いろんな教材を使うことで親も子も飽きづらい
- すぐには使えない教材も後で開ける楽しみがある
- 英語は様々な場面で目や耳にすることで習得していくので、いろんな教材を使ったほうが幅が広がる
- このパッケージを買うともらえる絵辞書が素敵
- 全部買ったんだし!と、親が腹をくくってがんばれる
思い切りが必要なパッケージだけど、今のところ後悔はないです。
ミッキー・パッケージ
これはCAPを取得していって卒業を目指すために必要なパッケージで、メインプログラムと呼ばれるDWEの核となる教材はこのパッケージ以上の教材にしか含まれません。
このパッケージを選ぶメリットは・・・
- CAPに取り組め、最終的には卒業できる
- DWEをメインに英語習得するための必要最低限のセットでコストが抑えられる
- 応用教材は中古で安く購入するという選択肢がある
- コストを抑えた分DWE以外の教材や洋書絵本にお金をかけられるかも



これだけは知っていて欲しい!
DWEをメインに英語を習得したいと思っている方に向けて言っておきたいのは、ミッキー・パッケージ以上のパッケージを選んで欲しい!
ということ。
- メイン・プログラムというDWEの核となる教材が入っているのがミッキー・パッケージ以上だから
- CAP取得を日々の目標や成長の目安として取り組み、最終的に卒業を目指してほしいから
- DWEの良さを発揮できるパッケージだと思われるから
と思われる方もいるかもしれません。
でも、英語習得という大きな目標だけではモチベーションを保つのが難しかったりします。
レベルに応じて、「この課題ができるようになった!次はこれを目指そう!」という目の前の小さな目標があることでやるべきことは明確になりますし、それが達成できるとうれしくて、また次の課題に励むことができます。
こつこつと長く続けていくために、小さな目標をいつも持ち、チャレンジして定期的に達成感を感じることは必要だと考えています。
親にとっても、何を目指してどう進めていけばいいか、道に迷うこともなくなります。
CAP・卒業についてはこちらの記事も参考にしてみてくださいね。



「ディズニーの英語システムのおすすめパッケージはこれ!」さいごに
今回はDWEのオススメパッケージを紹介していきました。
また、購入当初は
という考えでした。
でも、購入してしばらく取り組みをしてみて意見が変わりました。
DWEだけにこだわらず
- オンライン英会話
- 洋書絵本
- 英語おもちゃ
- 英語のイベント
などを使って、いろんな取り組みや経験をするのがいいです。
家庭により、英語育児にかけられるお金や目指すレベルが違うので、この記事がすべての人あてはまるとは思いませんが、少しでもパッケージ選びの参考になっていればうれしいです!
もし
\無料サンプルプレゼント!/
今ならお風呂でABCポスターもついてくる!