教材の収納・内職 PR

コクヨのクリップテープを使ってDWEのゲーム・カードをファイリング

コクヨのクリップテープのアイキャッチ
記事内に商品プロモーションを含む場合があります
いおり
いおり
こんにちは!ディズニー英語システムで2児に英語育児をしています、いおり(@iori_holoholo)です!

インスタグラムを始めて知った、ゲーム・カードのファイリングをやってみました。

いろんなユーザーさんがこの方法でファイリングされているので、いちばん最初に考えた方がどなたなのかは分からないのですが、これを思いついた方、すごいです!

我が家のこれまでのゲーム・カード収納

我が家のゲーム・カード収納はもともと無印のファイルを使っていました。

 

View this post on Instagram

 

Holoholo/いおりさん(@iori_holoholo_dwe)がシェアした投稿

ゲームカード
DWEゲーム・カードを無印のファイルに収納!穴を開けても交換OK?マジックペン対応のゲーム・カードがぴったりおさまる無印良品のファイル収納について。また、教材を使いやすくするために自らカードに穴を開けたりハサミで切ったりした場合にもWFクラブの会員特別保証制度を利用できるのか、ホットラインに電話して確認を取りました。...

これはファイルを買ってきてカードを入れるだけなんで本当に簡単!

その後、見える化したいと思って無印のファイルを切断し、マスキングテープで壁に貼り付けました。

 

View this post on Instagram

 

Holoholo/いおりさん(@iori_holoholo_dwe)がシェアした投稿

壁に貼ってあると、見ながら絵の名前を英語で言ったり、ペンでタッチする頻度も増え、その効果はすごく感じられたのですが・・・

2才娘、0才息子の手にかかれば、マスキングテープで簡単に貼ってあるものなんてすぐはがされ、ぐちゃぐちゃにされ、あっという間に使い物にならなくなりました。

無印のファイルはカットしてしまったし、せっかくなので別の方法でファイリングしたく、インスタグラムでよく見かけるコクヨのクリップテープを使用した方法を試してみることにしました!

スポンサーリンク

コクヨのクリップテープって?

コクヨのクリップテープは近所の文房具屋さんに2か所ほど行ってみたけど置いていなかったので、楽天で注文しました。

コクヨのクリップテープ コクヨのクリップテープの中身

取り出すとこんなかんじ。

1枚のシートに4片のクリップテープが貼られていて、全部で28片入っています。

コクヨのクリップテープの説明書

シートからクリップテープをはがし、ガイドの青いラインと中心点を目安に貼りたいものにはります。

その後、クリップテープ中央のミシン目で折り、貼り付けます。

実際にやってみると、最初はきれいにガイドに合わせられなかったりしたのですが、慣れてくるとさくさく貼れるようになりました。

ゲーム・カードをファイリングするために必要なもの

ゲーム・カードをファイリングするにあたって購入したのはこちら。

コクヨのクリップテープ

最初に紹介したコクヨの「クリップテープ/多穴用 穴間隔9.5mm 28片入り」

ダイソーのファイル

ダイソーの「仕切付A5ルーズリーフ」「クリアポケット/B7写真L 50枚」

マジックペン対応のゲーム・カードは全部で4箱。

ひとつにつき30枚のカードが入っているので、全部のカードをファイリングしようとしたら120枚分のクリアポケットとクリップテープが必要になります。

ゲーム・カードの箱もファイリングするなら、その分も数枚追加しなければなりません。

我が家は

  • コクヨの「クリップテープ/多穴用 穴間隔9.5mm 28片」→ 5こ
  • ダイソーの「仕切付A5ルーズリーフ」 → 3こ
  • ダイソーの「クリアポケット/B7写真L 50枚」→ 3こ

を用意しました。

コクヨのクリップテープを使ったゲーム・カードファイルの作り方

まず、カードをダイソーのクリアポケットに入れます。

ダイソーのクリアポケット

次に、コクヨのクリップテープをつけていきます。

コクヨのクリップテープ

青いラインをガイドにして、カードに貼ります。

コクヨのクリップテープを貼る最中

いろいろ試した結果、クリップテープをテーブルに置いて、手で軽くおさえ、カードをガイドに合わせて貼るのが私は一番やりやすかったです。

クリアポケットが透明だからガイドに合わせづらく、最初は貼りづらいかもしれませんが、ずれてもこの段階だとわりと簡単にはがせるので大丈夫!

コクヨのクリップテープ

クリップテープの中心のミシン目で折って反対側の面に貼り合わせます。

コクヨのクリップテープ

はい、できました!

この段階でズレに気づいた場合も、はがしづらいし貼りなおしもしづらいですが、一応直せました。

最初やった時はこれを120枚分・・・辛いわぁ・・・と思いましたが、慣れるとさくさく進められました。

全部できたらダイソーのA5ファイルに入れれば完成です!

完成したゲーム・カードのファイル

こんな感じになりました~!

ゲーム・カードファイリング
いおり
いおり
達成感すごい!
ゲーム・カード

中身はこんな感じ。

ゲーム・カード

「Crazy Mixed-Up Animal」と「What’s it For?」のカードは片方のカードをマジックペンでタッチして答えのカードを探すというゲームができるように、あえてばらばらに入れました。

ゲーム・カード

それから、最初は隣り合わせのカード同士がぴたっとなるようにリングに通していたんですが、これだとめくるときに引っかかってめくりづらい!

ゲーム・カード

なので1リング分ずらしました。

ゲーム・カード

これだと1番上の1穴分リングに通ってない状態になりますが、めくりやすいです。

ファイルは最初2つ用意していたのですが、パンパンでめくりづらかったので3つに分けました。

少ないとめくりやすいので素直にカードの種類分、4つのファイルに分けたほうが良いかも知れません。

また、100均のファイルだからリングに引っかかりやすくめくりづらいというのもあります。

A5のファイルだと何でもOKなので、もっといいファイルを使用するのもいいと思います。

無印のファイルとの比較

最初にやっていた無印のファイルに収納したときと比べると

  • サイズが小さいので子どもにもめくりやすい
  • 持ち運びしやすい

というメリットがある反面

  • 作るのが大変
  • 無印のファイルよりお金がかかる

というデメリットもあります。

無印のファイルだと550円ですみますが、今回作ったファイルはクリップテープの送料を含めて総額1500円くらいかかっているので安くはないですね。

ただこのサイズ、持ち運びは本当にしやすい!

いおり
いおり
車での移動中などに使えそうです!

あとは子どもが使っても長持ちしてくれれば良いんですが、こればっかりはしばらく使ってみないと分からないので、何か変化があればまた追記します!

「コクヨのクリップテープを使ってDWEのゲーム・カードをファイリング」最後に

久々にこんな地道な作業をしました。これに2晩かけましたからね・・・

DWEの内職をやっている方、本当にすごいです!

子どもたちがたくさん遊んでくれるといいなぁと思います!

また、コクヨのクリップテープはステップバイステップのアクティビティカードのファイリングでも使用しています!

アクティビティカード
DWEのアクティビティカードとスティックオンズをファイリングDWEレッスンを楽にするために、アクティビティカードとスティックオンズをファイリング!クリップテープとルーズリングを使って簡単に仕上げることができました。...

この記事が少しでも参考になっていればうれしいです。

 

いおり
いおり
最後まで読んでいただきありがとうございました!