インター・英会話教室 PR

保育園からインターへ転園!手続きの流れと親子の気持ち

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
いおり
いおり
こんにちは!2児におうち英語をしています、いおり(@iori_holoholo)です!

認可保育園に通う4才娘、インターナショナルスクールへ転園することが決まりました!

見学・体験についてはこちらの記事にまとめています。

インターナショナルスクールの見学と体験!親の感想と子供の様子 先日、我が家の子供達がインターナショナルスクールの体験に行ってきたので、感想をまとめます。 私がインターナショナルスクール...

今回の記事では、認可保育園からインターナショナルスクールに移るために我が家がやった手続きの流れと親子の心境を記録します。

転園手続きの流れ

転園決定!

とはいえどうすればいいのかわからなかったので、まず役所に電話しました。

娘が認可保育園にいるのだけど、インターナショナルスクールに転園させたいという説明をし、そのために必要な手続きを教えてもらいました。

やる事は以下3つ。

  1. インターナショナルスクールで入園手続き
  2. 認可保育園に退園することを伝える
  3. 役所にいくつかの書類を提出

大変なのは③です。

地域によって出す書類は違うと思いますが、我が家の場合約10枚の書類を提出しました。

インターナショナルスクールで入園手続き

インターナショナルスクールに入るときには認可保育園とは違って直接書類をやり取りして入園します。

参考までに、以下2つの書類でした。

  • Application form(利用申請書)
  • Acknowledgement(同意書)
いおり
いおり
少ない!

認可保育園に退園することを伝える

精神的に一番辛いのがこれ。

我が家は0才の頃からお世話になっているし、本当によくしてもらったのでかなり言い出しづらかったです・・・。

いおり
いおり
夫はさくっと言えちゃいそうだけど・・・

実際に園長先生に電話で伝えると、私にとっては初めての退園手続きでも、先生にとっては慣れてる事。

普通に進めてくださいました。

特に何か聞かれたりすることもなく、丁寧にやり取りをしてくれました。

話の流れからして退園の経緯も次に行くところも説明しなくても大丈夫そうでしたが、私は「保育園に問題があったわけではない」ということを知っておいてもらいたかったし、とても感謝しているので説明しました。

それから、園によって違うと思いますが、我が家は園の仕様の退園届を提出しました。

 

役所に書類提出

これは住んでいる地域によって異なると思いますが、参考までにどういった種類のものがあったのか書いておきます。

種類は3つです。

  1. 認可保育園の認定と利用を取り消す書類
  2. 「幼児教育・保育の無償化」の認定をしてもらうための書類
  3. 本人確認のための書類

 

これらの書類は事前に電話で確認し、役所のHPからダウンロードして記入して提出しました。

インターナショナルスクールなのに「幼児教育・保育の無償化」の書類・・・?

と思うかもしれません。

びっくりしたのですが、インターナショナルスクールによっては「幼児教育・保育の無償化」の対象になっています。

役所の分類では「認可外保育園」となります。

対象になっているかどうかは

  • インターナショナルスクールで質問
  • 役所のHPを見る
  • 役所に電話する

などで確認できました。

娘の場合37,000円分負担してもらえるので、かなりありがたいですね。

ただ、娘の認可保育園の認定が取り消されたことで息子の保育料は第2子の料金から第1子の料金に上がりました。

 

スポンサーリンク

インターに転園することが決定した4才娘の様子

娘は、インターに行くのをとても楽しみにしています。

たま
たま
ねえ、いつからいくの?
たま
たま
あと何日?

とわくわくして聞いてきたり。

 

想定内ではあったけど、まだ親が保育園に伝えてない段階で先陣切って言ってくれちゃってました。

たま
たま
たまちゃんね、先生にもお友達にも、みんなに言ったの!(にこっ)
いおり
いおり
・・そっかぁ!
まるパパ
まるパパ
・・・先に言ってくれてたんだね!

 

さらに、娘はインターに行くって決まっただけで英語のアウトプットが増えました。

唐突にインターごっこが始まり、下の子と2人で英語で会話して、親にも

たま
たま
Please speak only English!!

と言ってきます。

しかも、娘からそんなに長文の英語って出てきたことは無いのですが、ちらほら出てきたり、間違ってても頑張って話そうとしています。

英語環境に移るから英語を話さねばと、やる気になっているみたいですね。

 

娘がインターに転園することになった親の心境

すごく楽しみにして、急に英語のアウトプットをし始めた娘。

親もそれを見て喜べてたらいいのですが・・・・はっきり言っていい?

 

いおり
いおり
めっちゃ不安!涙

 

英語嫌いにならないでほしい問題

今までの我が家のおうち英語、このブログの成長記録を見てくださってる方は知ってると思うけど、今のところ読者さんにわかりやすい形での結果は出てないです。

検定とかとってないし、ペラペラ長文を話してるってこともないから動画にもしてない。

でも、これだけは自信を持って言えるのは、娘は英語にポジティブなイメージを持ってるってことなのです。

英語がかけ流されててもそれは自然なことだし、英語のアニメも普通に見る。

相手のことが嫌じゃなければオンライン英会話だってするし、英語のイベントに行けば普通に日本語と変わらず楽しめる。

それがインターに行くと変わってしまうんじゃないかっていうのが一つ目の不安。

今の英語との関わり方からがらりと変わってしまうから。

しかも、小学校ほど大変ではないにしろPreやKinderクラスでも英語の読み書きを練習します。

拒否したらやめる・やり方を変える、っていうことがおうち英語では可能ですが、インターだとそこのやり方に沿うしかないですよね。

幸い決まったインターは柔軟に対応してくれそうな雰囲気だったけど、娘の反応はしばらく通わせてみないとわかりません。

私はね「英語嫌い!」と子供に言われたくないのです。

英語は言語なんだから楽しくなくていい。日本語と同じ言語なんだから、普通に存在してるものとして認識させることが大切。

みたいなことをSNSや本で目にする事がありますが、我が家の子供達、どういう認識でいるのかいまだによくわからないです。

娘の中の「英語」が日本語と同じ純粋な言語だったとしたら、好きでもないし嫌いでもないということで「英語嫌い!」とはならないかもしれません。

英語は習い事のような存在で楽しいもの、という認識だったら「英語嫌い!」になる可能性もあるのかもしれません。

いおり
いおり
・・・怖い

小学校はどうするの問題

現段階では、小学校は普通に公立に行かせることが我が家には合ってるのかなと思っています。

聞くところによるとインターは小学校から勉強がめちゃくちゃ大変になるらしいじゃないですか・・・・

娘が授業に追いつくために頑張って勉強してる姿も、それをサポートする私達夫婦の姿も、想像できないです。

 

公立小学校に入ったあとの英語学習については、その時の子供たちの英語力にもよるけど、DWEに戻るとか(戻れるのかは謎)オンライン英会話やその他また別の選択肢を探します。

ただ、今のところはこう思ってるってだけで、通い始めたら違うことを言い始める可能性もあります。

情報収集をして新しい選択肢を見つけることもありますし、子供の意志もあります。

変化に応じてできる範囲でその都度対応していきたいと思っています。

 

ダブルリミテッド問題

そして、今気を付けようと思ってるのは「ダブルリミテッド」問題。

ダブルリミテッドについてはしょこさんのこちら↓の記事が参考になりました!

ダブルリミテッドとは?その問題点と対処法|バイリンガルを目指す子供のために早期英語教育で知っておきたいこと

2つの言語を話せるけど、どちらも年相応のレベルに達していないことを「ダブルリミテッド」と呼ぶそうです。

この「ダブルリミテッド」問題、知ってはいたんですがこれまでのおうち英語だと一切心配してなくてよい状況でした。

保育園でずっと日本語だし、家でもほぼ日本語。

英語でのかけ流しはするし英語のアニメも見るけど、国語力が年不相応な感じは全くしません。

でも、今後は国語力についてもしっかり気にかけたほうが良いようです。

いおり
いおり
何か起きたら英語成長記録に書いていきますね。

 

ちなみに夫はどう思っているのか

上記は私の考えていることを書いたのですが、夫はどう思っているかと言うと、そんなに不安を感じていないようです。

私が不安がっていると、

まるパパ
まるパパ
本人が行きたいって言ってるんだから大丈夫。もし合わなかったらまた別のところを探せばいいんだよ。

と言っていました。

すごく落ち着いています。

転園を繰り返すのはどうなのだろうとは思うけど、その時々で良いと思える判断をしていきたいものです。

 

【保育園からインターへ転園!手続きの流れと親子の気持ち】最後に

私は本当に恵まれているなと思うのが、娘をインターに通わせる事になったと先輩インターママやオンライン英会話の先生に報告した時、今後どんな心配が出てくるかを教えてくれたことです。

こういう場合も出てくるとか、いろんなパターンを教えてくれました。

本当にありがたい・・・!

彼女たちの持つ情報量はすごくて、私が提供できる情報はとても少ない!

どうやってお礼をすればいいですか・・・!!

っていつも思います。

私なりにできることと言えばこのブログを更新する事くらいなので、体験したことや感想はなるべく記事にまとめていこうと思います。

誰かの参考になっていればうれしいです。

いおり
いおり
最後まで読んでいただきありがとうございました!

 

インター1ヶ月目の娘の様子と感想!おうち英語やっててよかった今回は4才娘がインターに通い始めて1ヶ月目の娘の様子と私の感想を記事にまとめます。親が色々と不安を抱える中インターに転園した娘は「保育園より楽しい。」と言っています。 それを聞いて私は「良かった~!」と思う反面、ちょくちょく頭に「?」が飛び交うことも。そんな私の素直な想いをここに記します。...

【インター】1ヶ月目の娘の様子と感想!おうち英語やっててよかった

子供のオンライン英会話選びは難しい!負担をなくす子供目線のルールとても便利なオンライン英会話。我が家の娘もDWEと併用して取り組んでいます。今は落ち着いて楽しくやれているのですが、過去にはいろいろ失敗もありました。 これからもきっとうまくいかなくなることがあると思います。我が家のこれまでのオンライン英会話を振り返りつつ、失敗をもとに現段階で設定したルールをまとめます。...

子供のオンライン英会話選びは難しい!負担をなくす子供目線のルール

DWEユーザーが初めて英会話教室の体験に行った感想DWE歴3年の4才の娘を連れて、中小規模の英会話教室の体験に行ってきました!いろいろと驚きが多かったです。...

DWEユーザーが初めて英会話教室の体験に行った感想