
1才でも楽しめるレッツ・プレイのアクティビティとは
2018年7月5日 いおり Holoholo
まだまだ使うのは先だと思っていたレッツ・プレイ。 先日参加したファースト・ステップで1才でも出来そうな内容があることを教えてもらったの …
My Bookを追加購入!内容と我が家の使用状況
2018年6月25日 いおり Holoholo
WFショップで売っているMy Book。 2人目のそうのために追加購入しました。 各ページについてのご紹介や我が家の使用 …
DWEファースト・ステップStep3でアウトプットを学ぶ
2018年6月21日 いおり Holoholo
先日、まるパパとたまが「DWEファースト・ステップ」Step3に参加してきました。 今まで使っていなかった教材が使えることが分 …
【たま1才10ヶ月】しまじろうに夢中でDWEのDVDを見ない
2018年6月18日 いおり Holoholo
たま 1才10ヶ月 DWE歴11ヶ月 先日届いたこどもちゃれんじのDM。そこにサンプルのDVDが入っていました。
しまじろうにはまる …
【たま1才10ヶ月】3~5回目のTEと親のミス
2018年6月17日 いおり Holoholo
たま 1才10ヶ月 DWE歴11ヶ月 先月はじめて挑戦してから順調に続けられているTE。 3回目~5回目の出来事について書いてみ …
目指せDWE卒業!CAPと卒業までの道のりまとめ
2018年6月15日 いおり Holoholo
たくさんのDWE卒業生と同じく、いつかは我が子も卒業できることを信じてこつこつと教材に取り組む毎日。 そこで、卒業までにはいっ …
WFクラブの子供の追加登録の方法
2018年6月4日 いおり Holoholo
今回は、兄弟が増えた場合のWFクラブの追加登録方法を記事にまとめました! この記事を読んでくださっている方は、ご出産されて間もないのかな?と予想します。 おめで …
ワールドファミリークラブ(WFC)会員ができることまとめ
2018年5月17日 いおり Holoholo
DWEのワールドファミリークラブ(WFクラブ)には、取り組みをサポートしてくれるサービス内容がたくさんあります。 WFクラブは …
【たま1才9ヶ月】2回目のTE。スピーカーフォンの難点
2018年5月16日 いおり Holoholo
たま 1才9ヶ月 DWE歴10ヶ月 2度目のTEを受けてみました。 (さらに…) …
WFクラブのレインボーポイントの発生と使い方
2018年5月14日 いおり Holoholo
WFクラブのサイトを見ていて、最近頻繁にレインボーポイントが増えていることに気づきました。それまであまり意識していなかったレインボーポイント。何をしたら増えるのか、調べてまとめてみ …